Home > 背筋 > 脊柱起立筋強化。背中を引き締め、脂肪を落とす

脊柱起立筋強化。背中を引き締め、脂肪を落とす

スポンサーリンク

バランスボールを使って脊柱起立筋(背中下)を鍛える、背筋トレーニングの方法です。メインは脊柱起立筋ですが、お尻~太もも裏の筋肉も二次的に鍛えられます。
腹筋と背筋をバランスよく鍛えることで、ウエストを細くしたい場合にも有効です。

◆手順(動画25秒より実演)
1.ボールの上にお腹を乗せ、頭の後ろに手をまわしてスタンバイ。
2.ゆっくり上体を反らします。
3.ゆっくり下ろします。

◆注意点・ポイント
○ 足はしっかり地面に着けておく。
○ 反らす時、勢いを付けない。ボールの反動を極力利用せず、しっかり筋肉に負荷をかける。
○ 背中の筋肉を意識して、ゆっくり動作する。

レベル 初級 主な目的 背筋強化
背中のシェイプアップ
背中下の脂肪燃焼
回数 15回×3 頻度 1日置き
■関連動画

タグクラウド

お尻 ふくらはぎ ぽっこりお腹解消 ウエスト ソフトマッチョ ダイエット ダンベル バストデザイン バランスボール ヒップアップ ボディーデザイン マッチョ メニュー 上半身 下半身 二の腕 全身 割る 効率的 太もも 女性トレーナー 引き締め 男性トレーナー 細くする 背中 胸筋強化 脂肪燃焼 腹筋 腹筋下部
全タグ一覧

Home > 背筋 > 脊柱起立筋強化。背中を引き締め、脂肪を落とす

トップ相互リンク

このページのトップ